失敗しないパリのレストラン・カフェ ★オススメ★
パリでもどこでも旅行先などの知らない土地では、どこに食事に行けば良いのか困りますよね。
私のオススメは地元の人も沢山行く雰囲気も味も良いカフェとビストロ。
ちなみにフランスで「レストラン」と言うと、少しグレードアップした、服装もちゃんとしてないと入れない飲食店を指すことが多いです。
なので、気軽に入れる飲食店はビストロやカフェになります。
では、早速紹介しましょう!
■Le Troisieme Bureau◇ル・トロワジエム・ビュロー■住所:74 rue de la Folie Mericourt 11区
Tel:+33 1 43 55 87 65
メトロ:9番線、5番線 Oberkampf オーベルカンフ駅
予算:昼10~15ユーロ、夜15~21ユーロくらい
地元の人がよく行くお店、その1。
レピュブリック寄りの11区。観光客よりも地元の人の方が多いと思います。
昼はランチはお得なセットメニューがあります。夜はおしゃれなバー兼美味しい食事もありますヨ。
季節にもよりますが、鴨のコンフィが美味しかったのでメニューにあったらぜひお試しください!
■L'as du Fallafel◇ラズ・デュ・ファラフェル■マレ地区のユダヤ街の美味しいサンド!
23 rue du Rosiers 4区
メトロ:1番線 St-Paul サンポール駅
予算:5~12ユーロくらい
ここのサンドイッチは、ピタパンのような生地の薄いパンに
刻んだキャベツ、丸い小さめのコロッケ、揚げたナス等々が入り、その上から
たっぷりソースがかけらていて、熱々のうちにムシャムシャ食べます!
中に少しテーブル席もあり、いつも地元の人と観光客で賑わっています!
お昼にたっぷり・外で気軽に食べたい人にもオススメです。
ここでファラフェルを買って、食べながらバスチーユに歩いていったり、
近くの公園のベンチに座ってパリの喧騒を眺めながら食べるのもイイですね!
パリの最後の夜に行ってもらいたいオススメのお店♪
33,rue Lepic 18区
メトロ:12番線 Abbesses アベス駅
このお店は私がパリ在住時によく行きました!
大切な日の食事はここで!日本から友人や家族が遊びに来たときも
連れて行きました。誰を連れて行っても好評でした。
モンマルトルの古きよきパリの昔を彷彿とさせるような界隈の一角にあり、
外観も中もクラシックで本当に素敵なんです。
店員さんも気さくで英語も通じ、料理も申し分ない美味しさです!
値段もそれほど高くありません。
私は魚のステーキのコースメニューが好きでよく食べましたが、
お肉ももちろんおいしいです!
写真はありませんが、デザートも美味しいです!
コーヒーと一緒にどうぞ!
お昼ももちろん営業しています。お得なランチメニューもあるでしょう!
<メトロ(地下鉄)・バスの乗り方>へ戻る